ブログ
年収700万の世帯収入!住宅ローンの返済基準は?

みなさんこんにちは^^!

住宅ローンを組むときに注意したいのが、「融資限度額」です。
融資限度額とは、金融機関が個人にお金を貸す際の上限として定める金額で、
個人の年収、職業や資産状況などによって差が生じます。
では、融資限度額はどのように決定されるのでしょうか。

asjsk-k_tei-S-1


一般的に、住宅ローンにおける融資限度額は、
「1年間の返済負担率が年収の25パーセントまで」におさまる額とされています。
つまり、年収が700万円の個人であれば、
1年間の住宅ローン返済額が175万円を超えてはいけないということです。

たとえば、年収700万円の人が返済期間30年として、
3000万円を1.5パーセントの固定金利で借り入れる場合を考えてみましょう。
元利均等返済方式で、ボーナス払いなしとしてシミュレーションすると、
月々約10万3000円を返済していくことになります。
そうすると、1年間の総支払額は約124万円となり、
返済負担率の上限である175万円は超えません。

しかし、同じ条件で住宅ローンの借入額を4500万円としてシミュレーションすると、
月々の返済額は約15万5000円となり、1年間の総返済額は約186万円です。
これでは返済負担率以上の借入となってしまうため、
上記の条件で4500万円を借り入れることはできない可能性が高いでしょう。

asjsk-N_tei-S-22


といっても、金利、返済期間、返済方法や頭金の有無、
そして職業などによって融資限度額は異なるため、
単純なシミュレーションでは自分の借入可能額が判明しないケースは多いです。
ですから、まずは住宅ローンの申し込みを検討している金融機関に相談するといいでしょう。

 

2019年10月18日12:00|カテゴリー:ブログ