ブログ
住宅をずっと綺麗に!換気回数の基準とは?

 

みなさんこんにちは^^!

換気を行わない室内で長時間過ごすと、

臭気や浮遊粉じん、一酸化炭素、二酸化炭素などの、
汚染された空気がこもり、
不健康な状態になりますので適度な換気が必要です。

asjskst161024-14


効率良く換気をするためには、
給気から排気までの空気の流れ(換気経路)を考えて、
換気計画を立てることが大切です。
せっかく建てた注文住宅ですから、
家だけでなく、綺麗な空気で快適に過ごしたいですよね。

平成15年7月1日よりシックハウス対策として建築基準法が改正され、
居室については原則として換気回数0.5回/h以上の、
機械換気設備の設置が義務付けられました。


これは化学物質の発散量の少ない建材を使うとともに、
換気によって室内の化学物資の濃度を低減させるためです。
これにより、自然換気だけに頼るのではなく、
機械換気の設置が必要となりました。

最近増えている24時間換気システムとは、
換気ファンなど機械を使って屋外の空気を取り込み、
室内の空気を入れ替えるシステムのことです。
各居室ごとに換気扇で24時間換気をするタイプや、
住宅全体を機械換気し集中排気型換気するタイプなどに、
幅広く「24時間換気システム」という言葉が使われています。

その他、全館を24時間換気冷暖房する24時間換気空調システムなども、
多くのメーカーから様々なシステムが販売されています。
換気の設備は原則24時間運転です。

2015-11-22 09.32.59-1


住宅の仕様に合ったシステムを選ぶのはもちろんですが、
イニシャルコストだけではなく、
ランニングコストなどを総合的に検討することが大切です。

2017年6月10日12:00|カテゴリー:ブログ